多胎妊婦健康診査助成事業
概要
単胎妊娠の場合よりも頻回の妊婦健康診査の受診が推奨される多胎妊娠している人に、受診に伴う経済的な負担を軽減するため、妊婦健康診査助成券(14回分)を超えて受診した場合の費用の一部を助成します。
対象者
妊婦健康診査の受診日において、桶川市に住所がある多胎を妊娠している妊婦
助成内容
妊婦健康診査助成券(14回分)を超えて受診をした費用の一部
助成額
健康診査1回あたり上限額5,000円
※多胎妊娠1回につき5回を限度
申請窓口
健康増進課(保健センター内)
申請時に持参するもの
1.桶川市多胎妊婦健康診査助成金交付申請書
※書式内の申請金額がご不明な場合は、空欄のままお持ちください。
2.母子健康手帳の「表紙」の写し(多胎児の子どもの人数分)
3.母子健康手帳の健康診査の結果等が記載された部分(「妊娠中の経過」のページ等)の写し(多胎児の子どもの人数分)
4.受診した医療機関等が発行した領収書の写しその他の健康診査の受診に際して医療機関等に支払った額を確認できる書類(明細書等)の写し
申請期限
出産日から1年以内
地図情報
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課
住所:桶川市鴨川1丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月11日