現在の位置

妊娠の届出・母子健康手帳の交付手続は保健センターへ

更新日:2024年04月01日

内容

 医療機関で妊娠の診断を受けたら、市に妊娠届出書を提出し、母子健康手帳の交付を受けましょう。
 妊娠届出書には、氏名・住所・妊娠週数・分娩予定日・診断を受けた医療機関名を記入していただきます。
 双生児(ふたご)以上を妊娠した場合は、お子さん人数分の手帳を交付しますので、妊娠届出の際にお知らせください。

 母子健康手帳は、お母さんとお子さんの健康を守るために作られたもので、健診や予防接種などの記録だけでなく、妊娠・出産・育児に役立つ情報が載っています。
 また、母子健康手帳を紛失した場合、使用に支障をきたすほど破損や汚れた場合、保健センターにて手帳の再交付を受けてください。

 母子健康手帳の交付と同時に妊婦健康診査・産婦健康診査・新生児聴覚スクリーニング助成券を配布し、助成券に掲載された検査費用の一部を公費で負担しています。

 妊婦健診は、妊娠期に14回(妊娠23週まで月1回、妊娠24週~35週まで月2回、妊娠36週以降週1回)受けることが望ましいとされています。助成券に掲載されている使用時期(目安)を参考に、妊婦健診受診時に必要事項を記入の上、医療機関の窓口へ提出し、ご使用ください。

対象

桶川市に住民登録のある妊娠した人

窓口

保健センター

平日:午前8時30分~午後5時15分

妊娠期の過ごし方や利用できるサービス等のご案内のため、30分~1時間程度の時間を要しますので、時間に余裕を持ってご来所ください。

申請時に必要なもの
・写真付きの本人確認ができるもの(運転免許証、パスポート等)
・マイナンバーカードまたは通知カード
・妊婦の口座がわかるもの(出産応援給付金申請時に必要)

マタニティーマークについて

 マタニティマークは、妊娠していることをさりげなく周囲にお知らせするようデザインされています。
 妊娠の初期は、おなかのふくらみが目立たず、電車内など公共の場でなかなか配慮が得られない状況にあります。
 桶川市では、母子健康手帳交付時にマタニティキーホルダーを配付しています。交通機関等を利用する際に、身につけましょう。

マタニティマークのイラスト

マタニティマーク

地図情報

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
住所:桶川市鴨川1丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096

メールでのお問い合わせはこちら