マタニティクラスに参加しませんか
内容
前期と後期の2回コースです(どちらか1回の参加でも構いません)。
- 前期クラスは、プレママたちの交流会です。
妊娠中の栄養の取り方など、管理栄養士がお話します。 - 後期クラスでは、助産師から妊娠中の経過や体操、出産について学びます。
助産師と話をして、不安を解消しましょう。
対象
- 前期クラスは、妊娠16週~32週の妊婦
- 後期クラスは、妊娠20週~34週の妊婦
主治医より安静の指示がある場合は、参加できません。
(注意)前期クラス・後期クラスともに、桶川市に住民登録をしている方が対象になります。
日程
前期クラス 午後2時~4時 (受付時間午後1時45分~) |
後期クラス 午後1時半~4時 (受付時間午後1時15分~) |
|
---|---|---|
1 | 令和5年 4月13日 (木曜日) | 令和5年 4月17日 (月曜日) |
2 | 7月13日 (木曜日) | 7月24日 (月曜日) |
3 | 10月12日 (木曜日) | 10月16日 (月曜日) |
4 | 令和6年 1月11日 (木曜日) | 令和6年 1月15日 (月曜日) |
※開催日の1週間前までにお申込みください。
会場
桶川市保健センター
持ち物
母子健康手帳、筆記用具、飲み物
(注意)後期クラスは、動きやすい服装(ズボンを履くなど)での参加をおすすめしています。
申込み
健康増進課(電話048-786-1855)に電話または直接お申込みください。
(開催日の1週間前までにお申し込みください。)
地図情報
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課
住所:桶川市鴨川1丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年05月08日