桶川市歴史民俗資料館について
桶川市歴史民俗資料館
桶川市歴史民俗資料館は、川田谷生涯学習センターの中にある博物館です。
桶川の歴史と文化を今に伝える文化財の収集・保管及び調査研究活動を行い、展示や講座などを通じた公開普及活動を実施する、地域文化財保護拠点施設です。
展示室では、「台地と道」をテーマに、原始・古代から近代にいたる桶川の歴史と文化を紹介しています。また、テーマを設けた企画展や講座なども開催します。
昔の農家の住宅を模して造られた体験学習室では、先祖から伝えられてきた生活文化などを、実際の体験を通じて学ぶことができます。
開館時間
午前9時~午後4時30分
入館料
無料
※ペットを連れての入館、昆虫・植物を持っての入館はできません。
※盲導犬、聴導犬、介助犬の入館についてはご相談ください。
休館日
毎週月曜日、年末年始
アクセス
【所在地】
桶川市川田谷4405-4
【電車・バスをご利用の場合】
JR高崎線 桶川駅西口から
・市内循環バス「西循環」乗車 「川田谷生涯学習センター入口」 下車徒歩1分
・東武バス「川越駅」行き乗車 「滝の宮」下車徒歩15分 もしくは「川田谷支所」下車徒歩10分
【お車をご利用の場合】
・圏央道「桶川・北本IC」から約1.3キロメートル(約3分)
※カーナビでは「川田谷生涯学習センター」と検索してください。
※現在、道の駅「べに花の郷おけがわ」の建設工事に伴い、一部で実際の道路とルート表示が異なることがあります。
市内循環バスのご案内
マップ
新着情報
展示案内
事業紹介
歴民俗資料館では、文化財の収集保管、文化財の調査研究、文化財の活用(展示・講座・学校教育との連携など)のほか、企画展や講座、体験学習などを開催します。
最新情報は、ホームページや広報などでお知らせします。
また、以下のリンクよりこれまでに開催した企画展や講座の一覧をご覧いただけます。
お知らせ
スマートフォンを手に「中山道桶川宿」を再発見―アプリ「にっぽん風景なび」から情報発信 (PDFファイル: 1.3MB)
歴史民俗資料館収蔵資料データベース
収蔵資料の一部を閲覧できます。閲覧できる資料は、随時更新していきます。
※当館の収蔵資料すべての検索はできません。お探しの資料がございましたら、桶川市歴史民俗資料館へご連絡をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
歴史民俗資料館
住所:桶川市川田谷4405-4
電話:048-786-4030
ファックス:048-786-4031
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年01月15日