桶川市第六次総合計画の策定について
桶川市第六次総合計画について
本市におけるまちづくりの指針となる「第六次総合計画」を策定しました。この計画は、基本構想(10年)、基本計画(前期5年、後期5年)で構成し、計画期間を令和5年度から令和14年度までの10年間とします。
将来像「学び豊かな 笑顔あふれる 幸せ未来都市 おけがわ」の実現に向け、「教育・文化」、「健康・福祉」、「安心安全・都市基盤」、「環境・みどり」、「産業・経済」の5つの政策分野と土地利用の方針、政策分野ごとの施策等を体系的にまとめています。
人口減少・少子高齢化、この度のコロナ禍による社会環境の変化などに柔軟に対応し、本市の歴史や文化を守り、多様な価値観を尊重しながら、市民の皆様がそれぞれの幸せを実感できる持続可能なまちづくりを進めてまいります。
- 桶川市第六次総合計画(全編一括版)(PDFファイル:16.1MB)
- 桶川市第六次総合計画(序論)(PDFファイル:4.1MB)
- 桶川市第六次総合計画(基本構想)(PDFファイル:2.6MB)
- 桶川市第六次総合計画(前期5か年基本計画)(PDFファイル:18.3MB)
- 桶川市第六次総合計画(資料編)(PDFファイル:6.8MB)
【計画体系のイメージ】 | 【計画期間のイメージ】 |
![]() |
![]() |
桶川市第六次総合計画基本構想について
令和4年12月定例会において、桶川市第六次総合計画基本構想が議決されました。
桶川市振興計画審議会について
第8回桶川市振興計画審議会
次のとおり第8回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和4年10月22日(土曜日)午前9時30分から午前11時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室402 |
議事 |
(1)パブリック・コメントの反映について |
資料 | |
会議録 | 第8回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:490.6KB) |
第7回桶川市振興計画審議会
次のとおり第7回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和4年7月30日(土曜日)午前9時30分から午前11時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室402 |
議事 |
(1)将来像について (2)土地利用について (3)計画の名称について |
資料 | |
会議録 | 第7回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:706.5KB) |
第6回桶川市振興計画審議会
次のとおり第6回桶川市振興計画審議会を開催しました
日時 |
令和4年7月2日(土曜日)午前9時30分から午前11時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室402 |
議事 |
(1)政策と計画推進のために について (2)将来像につて (3)土地利用構想について |
資料 | |
会議録 | 第6回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:987.3KB) |
第5回桶川市振興計画審議会
次のとおり第5回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和4年5月14日(土曜日)午前9時30分から午前11時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室402 |
議事 |
(1)(仮称)桶川市第六次総合振興計画の策定について (2)政策について (3)基本構想について |
資料 | |
会議録 | 第5回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:287.9KB) |
第4回桶川市振興計画審議会
次のとおり第4回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和4年4月16日(土曜日)午前9時30分から午前11時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室402 |
議事 |
(1)基本理念について |
資料 | |
会議録 | 第4回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:326.7KB) |
第3回桶川市振興計画審議会
次のとおり第3回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和4年2月26日(土曜日)午後2時から午後4時 |
場所 |
桶川市役所 会議室402 |
議事 |
(1)次期基本構想の策定に向けたスケジュールについて (2)次期基本構想策定に向けて |
資料 |
|
会議録 | 第3回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:346.1KB) |
第2回桶川市振興計画審議会
次のとおり第2回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和4年1月30日(日曜日)午後2時から午後4時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室303・304 |
議事 |
(1)(仮称)桶川市第六次総合振興計画の策定について (2)市民意識調査の結果について (3)その他 |
資料 |
|
会議録 | 第2回桶川市振興計画審議会会議録(PDFファイル:468.1KB) |
第1回桶川市振興計画審議会
次のとおり第1回桶川市振興計画審議会を開催しました。
日時 |
令和2年2月23日(日曜日)午後2時から午後4時15分 |
場所 |
桶川市役所 会議室303・304 |
議事 |
(1)桶川市第五次総合振興計画について (2)(仮称)桶川市第六次総合振興計画の策定について (3)その他 |
資料 |
(3)【資料1】桶川市第五次総合振興計画について(PDF:7.5MB) (4)【資料2】(仮称)桶川市第六次総合振興計画の策定について(PDF:1.7MB) |
会議録 | 第1回桶川市振興計画審議会会議録(ワード:111KB) |
【審議会の様子】
策定期間の延長
総合振興計画は、本市のまちづくりの指針となる計画であり、現行の第五次総合振興計画は、計画期間を令和2年度末としています。
このため、令和元年度より次期計画となる「(仮称)第六次総合振興計画」の策定作業を進めていましたが、この度の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、令和3年度以降へ策定期間を延長することとしています。
現在、令和4年度中の策定に向け一連の作業を進めており、策定作業の進捗状況等につきましては、当ホームページ等を通じ、情報発信してまいります。
なお、次期計画が策定されるまでの間は、第五次総合振興計画の理念や考えを踏襲し、行政を運営しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画調整課 企画調整係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4903(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年04月01日