現在の位置

令和7年度「桶川市フードドライブキャンペーン」を実施します

更新日:2025年09月12日

「桶川市フードドライブキャンペーン」について

埼玉県では、食品ロスの削減を推進するとともに、ひとり親家庭等の生活困窮者を支援するため、「食品ロス削減推進月間」である10月から「子供若者育成支援強化月間」である11月にかけて、『埼玉県県下一斉フードドライブキャンペーン」を実施し、県民に参加を呼び掛けています。

埼玉県のキャンペーンに合わせて、本市でも、「食品ロス削減月間」である10月1日(水曜日)から31日(金曜日)の期間は、フードドライブ強化月間として「桶川市フードドライブキャンペーン」を下記のとおり実施します。

実施内容

受付期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)までの間

※日曜日と祝日は除く

受付場所

平日

8:30~17:15

10月15日(水曜日)

10月29日(水曜日)

17:15~19:00

毎週土曜日

8:30~12:00

市役所3階

環境対策推進課

市役所1階

特設ブース

市役所2階

子ども未来課

 

対象となる食品 対象外となる食品

賞味期限が明記されており、2か月以上の期限が残っているもの

賞味期限の残りが2か月ないものや、賞味期限の記載がないもの

常温保存が可能なもの 生鮮食品(果物、野菜など)、冷蔵・冷凍食品など
未開封の市販品で、包装等が破けていないもの 包装等が破れているもの、手作りのもの、調理済みの食品、アルコール類など

※フードドライブは、一年を通じて平日の8:30~17:15に、環境対策推進課(市役所3階)で受け付けています。キャンペーン期間終了後もぜひ、ご協力ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境対策推進課 ごみ減量化・施設整備調整係
住所:桶川市泉一丁目3番28号
​​​​​​​電話:048-657-8884(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-3740
メールでのお問い合わせはこちら