南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を受けて市民、事業者の皆様へのお願い
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)
令和6年8月8日(木曜日)、気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。
南海トラフ地震発生の可能性が平常時に比べて高まっています。
南海トラフ地震が発生した場合、埼玉県内でも、最大震度5弱から5強程度の揺れが想定されています。
市民、事業者の皆様におかれましては、地震への備えを再確認していただくとともに、今後、1週間程度は、地震発生に注意した対応をお願いします。
また、このような不安や緊張が高まったような社会状況においては、デマやうわさ話など、根拠のない情報が広まることがありますので、犯罪被害にあわないようにご注意ください。
「地震への備え」再確認を
・家具の固定状況の確認
・高いところにものを置かない
・屋内のできるだけ安全な場所で生活
・危険なところにできるだけ近づかない
・食料や燃料等の備蓄の確認
・家族との安否確認方法の確認
・避難場所や避難経路の確認
参考リンク
内閣府リーフレット「南海トラフ地震 -その時の備え-」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/nteq/leaflet_nteq.pdf
内閣府HP「南海トラフ地震臨時情報が発表されたら!」
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/index.html
気象庁HP「南海トラフ地震に関連する情報」
更新日:2024年08月08日