現在の位置

自主防災組織

更新日:2016年09月01日

概要

自主防災組織とは、地域の人々が自発的に防災活動を行う組織です。災害時は交通網の寸断や同時多発火災により消防などの公的機関がすぐにはかけつけられないこともあり、自主防災組織による初期消火・救助・救出・避難誘導が重要になります。

内容

現在、市内には自主防災組織が67組織あり、組織ごとに防災訓練などを行い、地域防災に積極的に取り組んでいます。災害に強い安全な地域社会をつくるためには、住民1人ひとりが、日ごろから自主防災の意識を持って地域の安全を考え、防災の基礎知識を身に付けておくことが大切です。「自分たちのまちは自分たちで守る」という心構えで、積極的に自主防災活動に参加をお願いします。

桶川市では、自主防災組織の育成強化を図り、もって市民の防災意識の普及および高揚に資するため、自主防災組織の設立に対し、40万円【防災グッズの購入費用の一部】を限度として補助をしています。

また、自主防災組織が行う応急救護や消火、煙中脱出、炊き出しなどの訓練に対し、埼玉県央広域消防本部の協力を得て、消防職員の派遣などによる技術的指導をしています。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

安心安全課 消防・防災係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4926(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-3740
メールでのお問い合わせはこちら