- 現在の位置
-
- ホーム
- 子ども・教育・青少年
- 子育て
- 子育て支援事業
- 公立保育所の園庭開放について
公立保育所の園庭開放について
コロナ禍で中止していた公立保育所の園庭開放を6月より再開します。地域の親子さんが保育所の園庭で自由に遊ぶことができます。
当日は子育てコンシェルジュが担当しますので、保育所や幼稚園、子育ての悩み等もお気軽にご相談ください。
ご利用には予約が必要になります。
子育てコンシェルジュについてはこちらをクリック(子育て世代包括支援センター)
名称 | 住所 | 連絡先 | 開催日 |
---|---|---|---|
鴨川保育所 | 桶川市下日出谷東1-3-4 | 786-1437 |
6月2日(木曜日) 9月1日(木曜日) R5. 1月5日(木曜日) R5. 3月2日(木曜日) |
北保育所 | 桶川市北1-15-28 | 771-2014 |
7月7日(木曜日) 12月1日(木曜日) R5 . 2月2日(木曜日) |
坂田保育所 | 桶川市坂田1559-1 | 728-4653 |
6月21日(火曜日) 9月20日(火曜日) 11月15日(火曜日) R5. 1月17日(火曜日) |
日出谷保育所 | 桶川市上日出谷南3-4-7 | 787-0593 |
7月19日(火曜日) 10月18日(火曜日) 12月20日(火曜日) R5 . 2月21日(火曜日) |
時 間:10時~11時
申込み:実施日1週間前から該当保育所へ電話予約(予約受付時間9時から16時半)
対 象:乳幼児(就学前)のお子さんとその保護者。1回5組の親子
持ち物:着替え、タオル、飲み物
お願い:駐車場の数に限りがありますので、自転車または徒歩でお越しください。
雨天や感染症の状況により、中止となる場合があります。
新型コロナウイルス感染症対策について
・マスクの着用をお願いします
・37.5度以上の発熱症状がある方(同居家族も含む)はご利用いただけません
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども未来課 子育て政策・支援係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4944(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-5882
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年07月20日