公園を使用するときの注意事項
公園を使用するときの注意
公園は、子どもから高齢者まで多くの人たちに親しまれている憩いの場です。
皆さんがより安全で・安心・快適に利用するため、一人ひとりがマナーを守り利用しましょう。
- 遊具は正しく使いましょう。
- 危険な行為や遊びと思われたら、お互いに声をかけましょう。
- 安全に楽しい遊びをしてください。(幼児には責任ある保護者が付き添ってください)
- 犬等のふんは持ち帰るのがマナーです。
- 犬を放すことは禁止です。必ずリードをつけてください。
- 公園内ではバイクや自転車などを乗り入れる危険な行為は禁止です。
- ごみ等は、各自持ち帰りましょう。

一般財団法人日本公園施設業協会では、遊具と遊び場での事故を減らすことを目的として、啓発パンフレットや紙芝居を作成しております。下記のPDFから参照できますので、遊具で遊ぶ際、子ども達の指導にお役立てください。
※出典:一般社団法人 日本公園施設業協会
更新日:2022年11月15日