男性用個室トイレ内にサニタリーボックスを設置
市内公共施設の男性用個室トイレ内にサニタリーボックスを設置しました
本市では市内公共施設の男性用個室トイレ内にサニタリーボックスの設置を進めています。これは、前立腺がんなどの病気や加齢に伴い、尿漏れパッドを使用する男性への配慮から実施するものです。市庁舎のほか、べに花ふるさと館や市民ホールなどの公共施設にすでに設置を実施しており、改修中の施設につきましてもオープンに合わせて設置していく予定です。

主な設置施設
施設名称 | |
1 | 市役所庁舎 |
2 | 保健センター |
3 | 環境センター |
4 | 坂田コミュニティセンター |
5 | べに花ふるさと館 |
6 | 市民ホール |
7 | 勤労福祉会館 |
8 | 農業センター |
9 | 老人福祉センター |
10 | 児童館 |
11 | 城山公園 |
12 | サン・アリーナ |
13 | 桶川図書館 |
14 | 公立保育所 |
15 | 放課後児童クラブ |
16 | 駅前子育て支援センター |
17 | 日出谷子育て支援センター |
18 | 児童発達支援センターいずみの学園 |
19 | 教育センター |
20 | 公民館(桶川・桶川東・加納) |
21 | 西部区画整理事務所 |
22 | 桶川集会所(ユニティ) |
23 | 加納集会所(パルレ) |
※地域福祉活動センターは改修中のため、オープンに合わせて準備中です。
※川田谷生涯学習センター(川田谷図書館、歴史民俗資料館、川田谷公民館)は改修のため休館中です。
※中央図書館は商業施設内にあるため、図書館専用のトイレはありません。
※坂田図書館は坂田コミュニティセンター内にあるため、図書館専用のトイレはありません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
契約管財課
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-9866
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年08月09日