花いっぱい運動事業について
事業概要
花いっぱい運動とは、桶川市コミュニティ協議会が実施する事業で、自治会・町会や子ども会などの地区団体が地域の公園や広場、道路の緑地帯の花壇などに花を植えたり、花の種をまいたりすることによる地域環境の美化、並びに地域コミュニティの推進を目的としている事業です。実施団体には補助金を交付します。
今年度参加団体募集(令和7年度の募集は終了しました)
令和7年度花いっぱい運動参加団体を次のとおり募集します。参加を希望する団体は申請書に必要事項を記入の上、申請ください。
対象団体
自治会・町会や子ども会などの地区団体
※本事業は、地域コミュニティを推進する事業を実施している地区団体のみが対象となります。
補助対象範囲
植栽等に必要な花・種・苗・肥料・腐葉土等の購入費用
※プランターやシャベル等、備品の購入は対象外となります。また、申請前に購入したものも補助の対象外となりますので、留意ください。
補助金額
植栽にかかる費用(上限額:15,000円)
※予算額を申請団体数で案分します
申請受付期間
令和7年6月2日(月曜日)~20日(金曜日)
申請窓口
桶川市コミュニティ協議会事務局(自治振興課)へ直接、申請してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
自治振興課 自治・消費生活係
住所:桶川市泉一丁目3番28号
電話:048-788-4919(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-3740
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年06月24日