現在の位置

「桶川市商工振興計画(案)」について意見を募集します

更新日:2025年01月07日

〈 パブリック・コメントの意見募集期間は終了しました 〉

趣旨

市では、市内の商工業のこれからの発展に向けて、方針と取組をまとめた桶川市商工振興計画の案を作成しました。

市民や関係者の皆様の意見を反映させていただくため、次のとおり意見を募集します。

目的および背景

「桶川市商工振興計画」は、桶川市第四次総合振興計画の策定(平成13年)ののちの平成16年に、桶川市内の商工業の発展のための施策を講じることを目的として策定され、その後、桶川市第五次総合振興計画の策定(平成23年)を受けて、平成24年に改訂し、さまざまな施策に取り組んできました。

このたび、時代のさまざまな変化や社会の進展等に合わせて、市内の商工業のこれからの発展に向けての方針及び取組をまとめた新たな「桶川市商工振興計画(案)」をとりまとめました。

閲覧・意見募集の期間

令和6年12月6日(金曜日)~令和7年1月6日(月曜日)

意見を提出できる人

・市内在住、在勤、在学の人
・市内に事業所などを有する人
・本市に対して納税義務を有する人
・本計画案に利害を有する人

計画案

閲覧場所

市役所
産業観光課、情報公開コーナー

各公民館
桶川公民館、桶川東公民館、加納公民館、川田谷公民館

関係する機関
桶川市商工会

意見の提出方法

指定用紙に必要事項を記入し、いずれかの方法で産業観光課宛に提出してください。

・郵送(〒363-8501 住所記入不要)
・メール(sangyo@city.okegawa.lg.jp)
・ファックス(048-786-3740)
・直接持参

指定用紙

提出された意見の取り扱い

・市の考え方などを踏まえ、整理し、ホームページなどで公表します。
・類似の御意見については、まとめて公表することがありますので、予め御了承ください。
・個々の御意見に対する個別回答や提出いただいた書類等の返却は致しませんので、予め御了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光課 商工・労政係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4928(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-3740
メールでのお問い合わせはこちら