女子栄養大学と包括連携協定を締結しました
令和3年7月13日(火曜日)、桶川市は女子栄養大学と包括連携協定を締結しました。
協定の内容
この協定は、市と女子栄養大学が包括的な連携と協力のもと、各々の資源の相互活用と人的交流により、個性豊かで持続可能な地域社会の形成に寄与することを目的としています。
連携事項は、次のとおりです。
(1) 健康づくりの推進に関すること。
(2) 人材育成及び学術振興に関すること。
(3) 地域の活性化に関すること。
(4) 生涯学習の推進に関すること。
(5) その他、本協定の目的を達成するために必要な事項に関すること。
締結式
1 期日 令和3年7月13日(火曜日)
2 会場 桶川市役所 3階 会議室305
3 出席者
女子栄養大学: 香川 明夫 学長、五明 紀春 副理事長、染谷 忠彦 常務理事、河野 美穂 広報部長 ほか
桶川市:小野 克典 市長、堀口 守 副市長 ほか
写真 左:香川 明夫 学長 、右:小野 克典 桶川市長
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画調整課 企画調整係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4903(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月05日