新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について(令和6年3月までのコロナワクチン接種分)
新型コロナウイルス感染症ワクチンの特例臨時接種(令和6年3月終了)の接種証明書は以下のとおり申請してください。接種時に桶川市に住民票があった分の証明書になります。他市町に住民票があった分の接種証明書に関しては、接種時に住民票を置いていた自治体にお問い合わせください。
なお、特例臨時接種以外の予防接種の接種証明書は発行しておりません。
申請方法
保健センター窓口で申請する場合
申請時に必要な書類
以下の1~3すべてを健康増進課(桶川市保健センター内)にお持ちください。
窓口で申請書をご記入いただいた上で、証明書を発行いたします。
1.新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時) 又は 新型コロナワクチン接種記録書(令和6年3月31日までの接種対象)
2.本人確認書類
・「日本国内用」を申請する方…免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)等
・「海外用及び日本国内用」を申請する方…パスポート(有効期限内のもの)
注意)日本のパスポートをお持ちの方で旧姓・別姓・別名の記載のある場合は、確認できる書類(旧姓併記されたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写し等)をお持ちください。
郵送で申請する場合
以下の1~4すべてを健康増進課(桶川市保健センター内)に郵送してください。
返送まで1~2週間程度かかります。
1.新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(PDFファイル:97.6KB)
2.新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時) 又は 新型コロナワクチン接種記録書のコピー(令和6年3月31日までの接種対象)
3.本人確認書類(いずれも写し)
・「日本国内用」を申請する方…免許証、マイナンバーカード等
・「海外用及び日本国内用」を申請する方…パスポート(有効期限内のもの)
4.返信用封筒(110円切手貼付)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 健康増進係
住所:桶川市鴨川1丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月10日