成人男性の風しん第5期の予防接種 期間延長について
風しん第5期予防接種の条件付き接種期間延長について
昨年からの麻しん風しんワクチンの供給不足によりワクチンの偏在等が生じたことを理由に、令和7年3月末に定期接種の期限を迎える方が一定数想定されることから、令和7年3月末までに風しん第5期予防接種ができなかった方の風しん第5期予防接種について、条件付きで接種期間を延長いたします。なお、実施医療機関は桶川市内のみになります。
期間延長対象者
以下 1~3 全てに該当し、風しん第5期予防接種を受けていない桶川市の住民
1.昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性
2.平成31年4月~令和7年3月に受けた風しんの抗体検査により「風しんの感染を防ぐ十分な抗体がない」ことが判明した方。
3.桶川市の風しん第5期予防接種クーポン券(未使用)をお持ちの方
実施期間
令和7年4月1日~令和9年3月31日
※昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象に実施していた風しん抗体検査の公費による実施は令和7年3月31日で終了しました。
実施内容・費用
麻しん風しん混合(MR)ワクチンを1回接種:無料
接種当日の持ち物
1.マイナンバーカードなど(氏名、生年月日、住所のわかるもの)
2.平成31年4月~令和7年3月に受けた風しんの抗体検査結果(抗体検査受診票など)
3.桶川市の風しん第5期予防接種クーポン券(未使用)
*クーポン券はシールになっていますが、予診票に貼らずにそのままお持ちください。
4.事前に記入する場合、予診票(実施医療機関にもありますがダウンロード可能です)
風しん第5期予防接種クーポン券
【有効期限】
桶川市の風しん第5期予防接種クーポン券の有効期限の記載は「2025年3月」ですが、「2027年3月」まで使用できるものとします。
有効期限「2025年3月」と記載されたままお持ちください。
- 本クーポン券は、予防接種日に桶川市民である場合に使用できます。
- 紛失等により再発行をご希望の場合は、健康増進課へご連絡ください。
- 桶川市に転入した方で前市区町村のクーポン券を未使用の方は、健康増進課へご連絡ください。
- 桶川市外に転出した場合、桶川市の無料クーポン券は使用できないため、転出先の市区町村にお問い合わせください。
風しん第5期予防接種について
実施方法(予約など)
- 予防接種を受ける前に必ず予防接種説明書をお読みください。風しん第5期予防接種説明書(PDF:161.1KB)
- 桶川市内風しん5期予防接種実施医療機関R7(PDFファイル:109.4KB)(令和7年4月1日時点 市外医療機関は対象外です)に事前に予約をとってください。
- 事前に予診票を記入する場合は、こちら風しん第5期予診票(PDFファイル:135.6KB)よりダウンロードし、氏名や質問項目を記入してください。クーポン券はシールになっていますが、予診票に貼らずにそのままお持ちください。(予診票は実施医療機関にもあります)
- 接種日には当日の持ち物をお持ちください。
抗体検査結果
平成31年4月~令和7年3月に実施した風しん抗体検査の結果、抗体が不十分とされた場合のみ、期間延長による風しん第5期予防接種の対象になります。抗体価の判定基準は、検査方法によって異なります。
詳しくはこちら⇒風しん抗体検査抗体価(PDF:90.1KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 保健係
住所:桶川市鴨川1丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日