現在の位置

四種混合ワクチン接種が未完了の方の接種方法について

更新日:2025年07月29日

令和6年4月1日から五種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブの混合ワクチン)が定期接種として導入されたことにより、四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオの混合ワクチン)の製造販売が終了しました。国からの情報に基づき、四種混合ワクチンで接種を開始し未完了の方の今後の接種について、お知らせいたします。

接種方法

四種混合ワクチン未完了の方の残りの接種は「接種済みのヒブワクチンの回数によらず五種混合ワクチンを用いて第一期の接種を完了して差し支えない」との情報が国より示されました。
下記接種例をご参照ください。

ご不明な点は接種予定の医療機関または健康増進課にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

四種混合から五種混合へ切り替え

予診票について

四種混合ワクチン用の予診票をお持ちの方が五種混合ワクチンを接種する場合は、四種混合ワクチン用の予診票をご使用いただけます。

不要になった分のヒブワクチンの予診票をお持ちの場合は、破棄してください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
住所:桶川市鴨川一丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096

メールでのお問い合わせはこちら