現在の位置

高齢者インフルエンザ 定期予防接種について

更新日:2025年08月25日

予防接種を受けることで重症化を防ぐことができます。高齢者は特に重症化しやすいため、定期接種の機会が設けられています。

接種を希望する方は、重症化を予防する効果副反応が起こること両方をご理解いただいたうえで受けてください。

対象者

  • 接種日当日に65歳以上の方
  • 接種日当日に60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能の障害、またはHIVウイルスによる免疫機能の障害により身体障害者手帳1級をお持ちの方

実施期間

 令和7年10月1日(水曜日)から令和8年1月31日(土曜日)

接種回数

 1回接種となります。

ワクチンについて

令和7年度のインフルエンザHAワクチン製造株は以下のとおりです。

A型株

A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1)
A/パース/722/2024(IVR-262)(H3N2)

B型株

B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)

 
参考 厚生労働省 インフルエンザワクチン(季節性)Q&A (外部サイト)

接種費用

1,500円

接種方法

  1. 実施医療機関に予約してください。
    予約方法は医療機関により異なりますので、各医療機関でご確認ください。
  2. 本人確認書類を持参し、予約した医療機関で接種を受けてください。
  3. 医療機関窓口で接種費用をお支払いください。

本人確認書類

65歳以上の方*1

マイナンバーカード等
(氏名、生年月日および桶川市民であることが確認できるもの)

60歳以上65歳未満の方*2

身体障害者手帳

生活保護受給者
(*1*2に該当する方のうち)

生活保護受給者証

 

予診票について

  • 接種時には桶川市発行の予診票が必要です。
  • 桶川市内の医療機関で接種を受ける場合は、医療機関にある予診票をお使いください。その他の医療機関については、桶川市の予診票がないことがあります。その場合は、健康増進課(保健センター内)、保険年金課(市役所内)、高齢介護課(市役所内)で予診票をお渡しします。

実施医療機関

市内実施医療機関につきましては、下記一覧表をご覧ください。
市外の実施医療機関は、健康増進課にお問い合わせください。

高齢者インフルエンザ予防接種実施医療機関一覧表
 

医療機関名

所在地

電話番号

1

朝日内科歯科医院

朝日3-14-10

774-9385

2

いけだファミリークリニック

坂田東2-3-1 フレスポ桶川

 788-1167

3

大谷記念病院

加納2216

728-2411

4

大野整形外科

坂田1514

728-1611

5

岡田整形外科

北2-2-1

776-2222

6

おかべ耳鼻咽喉科医院

北1-22-9

772-3492

7

桶川医療クリニック

若宮1-5-2パトリア桶川4階

 786-5200

8

桶川K.Nクリニック

若宮1-1-7 桶川駅前メディカルビル2階

787-7715

9

桶川中央クリニック

若宮2-2-22

786-6628

10

桶川日出谷診療所

下日出谷西3-3-4

786-7715

11

上日出谷楢原整形外科

上日出谷南3-2-7

789-2200

12

川田谷クリニック

川田谷3560-2

787-2531

13

神崎皮フ科クリニック

南1-3-14

778-3911

14

蔵田医院

寿1-3-8

771-1446

15

栗原クリニック

鴨川2-8-4

786-2168

16

小島医院

東1-2-17

771-1212

17

埼玉県央病院

坂田1726

776-0022

18

鈴木内科医院

川田谷5828-1

787-3000

19

豊田医院

坂田東3-26-13

 728-2377

20

なかた呼吸器科内科クリニック

倉田255-5

 729-2811

21

府川医院

若宮2-3-21

 786-2672

22

ファミリーファーストクリニック

朝日1-27-7

 777-3000

23

ベニバナファミリークリニック

下日出谷954-5

 787-0002

24

渡辺医院

若宮1-6-39

   787-2181

 

その他

  • 医師が必要と認める場合、インフルエンザ予防接種と他のワクチンとの接種間隔はありませんが、他のワクチンとの同時接種を希望される場合は医療機関にご相談ください。
  • 定期接種の実施期間外の接種は、任意接種になります。

関連情報

参考情報

お子さんの任意インフルエンザ予防接種費用の一部助成については、以下のリンクからご覧ください。

大人の予防接種の情報は、以下のリンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
住所:桶川市鴨川一丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096

メールでのお問い合わせはこちら