現在の位置

ねんきんネットのオンライン文書相談について

更新日:2025年08月05日

日本年金機構では、インターネット上で相談できる「オンライン文書相談」のサービスを試行実施しています。
本サービスは、マイナポータル経由でねんきんネットにログインし、ねんきんネットの入力フォームにご相談内容を登録することで、後日、日本年金機構からの回答がねんきんネットに届くものです。
これにより、年金事務所等に出向くことなく、オンラインで文書による相談が可能となりました。

対象となる方

以下のいずれかに該当する方が対象です。

  • 海外にお住まいの方
  • 聴覚や発話等の障害や身体等に障害があり、電話や年金事務所での相談が難しい方

利用方法(手順)

  1. マイナポータルの利用登録
    マイナンバーカードを使って「ねんきんネット」にログインできるように登録します。

  2. 相談内容の入力
    ねんきんネット内の専用フォームに相談内容を入力し、送信します。

  3. 後日、回答を確認
    相談に対する回答は、後日、ねんきんネット内で文書形式にて確認できます。

※ 回答までに1〜2週間程度かかる場合があります。

ご利用にあたっての注意点

  • このサービスは現在、試行的に実施中のため、対象者や受付内容に制限があります。

  • 通常の電話相談・窓口相談が可能な方は、従来どおりの方法をご利用ください。

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

保険年金課 国民年金係
住所:桶川市泉一丁目3番28号
電話:048-788-4943(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-5882
メールでのお問い合わせはこちら