特定健康診査について
概要
「特定健康診査」は、内臓脂肪が過剰に蓄積したメタボリックシンドロームや生活習慣病を早期発見するための健診で、平成20年度から、基本健康診査の代わりに実施しています。
健診は、自分の健康状態を知り、生活習慣を見直す良い機会です。ぜひ、健診を受けましょう。
内容
健診対象者
桶川市国民健康保険に加入している40~74歳の方(対象者には6月上旬に受診券を送付します)
【桶川市国民健康保険以外の健康保険に加入している方】
健診の受診日時点で、桶川市国民健康保険に加入している方が対象となります。
桶川市国民健康保険以外に加入の方(他市町村の国民健康保険や、社会保険など)に加入している方は対象となりませんので、加入している健康保険(健康保険証の発行元)に、お問合わせください。
受診期間
令和6年6月17日(月曜日)~11月30日(土曜日)
事前に実施医療機関に電話連絡をしてから健診を受けるようお願いします。
実施医療機関
自己負担額
令和5年度から、自己負担額が無料となりました。
健診内容
- 問診
- 診察
- 身長・体重・腹囲測定
- 血圧測定
- 血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、空腹時血糖、HbA1c、GOT(AST)、GPT(ALT)、γ‐GT(γ‐GTP)、血清クレアチニン、血清尿酸)
- 尿検査 (尿糖、尿たんぱく)
- 心電図
- 眼底検査・貧血検査は、国の基準で、必要と認められる方のみ実施します。
健診受診時の持ち物
- 国民健康保険証
- 受診券
受診にあたっての留意事項
- 治療中の方は主治医にご相談ください。
- 資格を喪失した方(桶川市国民健康保険以外の健康保険に加入した方)は、受診できません。資格喪失後に健診を受けた場合は、健診費用を全額負担していただくことになります。
- 健診結果や問診票にご記入いただいた事項は、桶川市において保存し、必要に応じ桶川市が行う保健事業に活用させていただきますので、ご同意のうえ受診願います。
- 個人情報は、個人情報保護法に基づく「国民健康保険組合における個人情報の適切な取扱のためのガイダンス」に基づいて取り扱います。
オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供
オンライン資格確認システムは、政府が医療保険制度の効率的な運営を図るために推奨しているものであり、このシステムの機能の1つとして、桶川市国民健康保険に加入する前に加入していた健康保険(旧保険)で受診した特定健診の情報を、桶川市国民健康保険に提供することが可能となっています。
なお、提供にあたっては、オンライン資格確認等システムを用いる場合に限り、加入者本人にその趣旨や内容に関する説明及び同意を得ることは不要とされています。
一方、加入者から桶川市国民健康保険に「オンライン資格確認等システムによる保険者からの特定健康診査情報の提供に関する不同意申請書」が提出された場合には、桶川市国民健康保険は、加入者本人の特定健診情報について旧保険から提供を受けません。
オンライン資格確認等システムによる保険者からの特定健康診査情報の提供に関する不同意申請書(Wordファイル:23.5KB)
提供されない具体的な情報項目について
特定健診情報には以下の項目があり、不同意の申請をすることで、その全てを旧保険から桶川市国民健康保険に提供されません。
→ 特定健診受診年月日、特定健診情報(身長、体重、腹囲、血圧、尿検査・血液検査結果等)
不同意の申請による効果と注意事項について
不同意の申請が提出された場合、桶川市国民健康保険はオンライン資格確認等システム上に設定を行い、加入者本人が以前加入していた全ての健康保険が保有する特定健診情報が閲覧できないようにします。
ただし、今後桶川市国民健康保険から別の健康保険に異動した場合、異動先の健康保険に対して、不同意に係る申請書を再度提出する必要があります(システム上の設定が再度必要となるため)。
マイナポータルでの特定健診結果の閲覧について
マイナンバーカードの健康保険証利用を申込みされると、本人に関する令和2年度以降の特定健診結果を、マイナポータルで閲覧できるようになりました。
詳しくは、マイナンバーカードの健康保険証利用のページ(外部サイト)をご覧ください。
関連ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保険年金課 国民健康保険係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4941(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-5882
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年07月31日