”克”動報告(令和4年7月)
6月4日(土曜日)、城山公園の大池で「第4回初めての魚釣り体験」が開催されました。
このイベントは、魚釣りの経験のないお子さんに、釣りの楽しさを感じながら親子で触れ合うことのできる機会を提供しようと、城山公園の指定管理者である桶川市シルバー人材センターの主催(後援:公益財団法人日本釣振興会埼玉支部、協賛:マルキユー株式会社)で行われたものです。
当日は、19組53名が参加し、天気にも恵まれ、魚釣りを通じて親子が笑顔で楽しくふれあう姿を見て、とてもほっこりした気持ちになりました。市内でも身近に魚釣りをできる場所が徐々に少なくなり、昔のように近くの水路や川で魚釣りをすることがなかなかできない時代の中で、親子で一緒にふれあいながら、魚釣りを楽しめるこうしたイベントは、非常に貴重だと改めて強く感じました。私も何度か試し釣りをさせていただきましたが、これまでの私の釣果は、
令和元年(第1回)40センチメートル コイ
令和3年(第3回)10センチメートル フナ
令和4年(今回)5センチメートル クチボソ
来年は、メダカでしょうか(笑)
第1回開催(令和元年)は、40センチを超えるコイを釣り上げました。
第3回開催(令和3年)は、10センチのフナを釣れました。

第4回開催(令和4年)は、5センチのクチボソが釣れました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 広報広聴係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4901(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-0336
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年07月01日