現在の位置

”克”動報告(平成31年3月)

更新日:2019年03月01日

去る1月19日(土曜日)、桶川市地域防災訓練が行われました。メイン会場の桶川東小学校では住民参加型の訓練が実施され、地域住民の方々を始め、自主防災組織、社会福祉協議会、消防団、常備消防等、多くの関係者及び関係機関が参加し、避難所開設訓練や災害ボランティアセンター開設訓練、炊出し訓練などの訓練を行いました。また、その他の各小学校においては、建物の被害状況調査訓練や防災倉庫点検など、市内各所で一斉に実施をしました。更に、桶川駅周辺では帰宅困難者対応訓練が、JR桶川駅の協力のもと行われました。

参加された皆さんそれぞれが、各種訓練に積極的、かつ真剣に取り組まれている姿がとても印象的でした。

参加された方々からは、様々な感想やご意見を頂きましたので、今後の防災対策の参考にさせていただきます。

今年の干支は「亥」ですが、過去この亥年には、1923年の関東大震災、1995年の阪神淡路大震災、2007年の新潟県中越沖地震などの大きな地震が発生しております。

市内の各自治会では、通年様々な行事を行いながら、地域の人達の多世代の交流の場をつくっていただいており、私もそうした各地域の行事に出席する度にそうした地域の活動の一つひとつが、いざという時の「自助・共助・公助」それに併せて隣近所との助け合いに繋がるものと感じております。

現在、桶川市内の自主防災組織率は96%です。今後も未組織地区での設立に向け、全力で支援を行い、組織率100%を目指していきたいと強く感じた一日でありました。

ペット同伴避難訓練の時の写真で、左側に犬を抱きかかえた人がいて、その右側に市長がいる
避難所解説訓練の写真で、体育館にブルーシートが敷かれその上にたくさんの人が座っている
地域防災訓練での閉会挨拶の時の写真で、市長がマイクの前で挨拶をしている
この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4901(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-0336
メールでのお問い合わせはこちら