「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付について
令和6年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、被災された方々に対し、心からお見舞い申し上げます。
市と社会福祉協議会では、被災者支援と被災地の1日も早い復興を願い、災害義援金を受け付けています。皆様の温かいご支援をお願いいたします。
義援金募金箱設置場所
No | 募金箱設置場所 | 住所 |
---|---|---|
1 | 桶川市役(1階総合案内、2階案内カウンター、市民課、3階社会福祉課・秘書広報課) | 泉1-3-28 |
2 | 保健センター | 鴨川1-4-1 |
3 | 地域福祉活動センター | 末広2-8-8 |
4 | 総合福祉センター(1階老人福祉センター、2階児童館) | 末広2-8-29 |
5 | 市民活動サポートセンター(ベニバナウォーク桶川1階) | 下日出谷東2-15-1 |
6 | 市民ホール | 若宮1-5-9 |
7 | 坂田コミュニティセンター(フレスポ桶川内) | 坂田東2-3-1 |
8 | べに花ふるさと館 | 加納419-1 |
9 | 桶川公民館 | 西1-5-21 |
10 | 加納公民館 | 坂田982-5 |
11 | 桶川東公民館 | 末広2-8-29 |
12 | 川田谷公民館 | 川田谷4405-4 |
13 | サン・アリーナ | 下日出谷西2-4-1 |
14 | 桶川図書館 | 西1-5-21 |
15 | 中央図書館(おけがわマイン内) | 若宮1-5-2 おけがわマイン3階 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
社会福祉課 地域福祉係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4933(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年01月04日