- 現在の位置
-
- ホーム
- 組織から探す
- 福祉部
- 子ども未来課
- 助成・手当・育児相談
- 医療費助成・各種手当
- 児童扶養手当の所得制限限度額が引き上げられます。
児童扶養手当の所得制限限度額が引き上げられます。
令和6年11月分(令和7年1月支給)から、全部支給及び一部支給の所得制限限度額が以下のとおり引き上げられ、対象の範囲が広がります。
なお、扶養義務者等の所得制限限度額は据え置きとなっています。
変更前(令和6年10月分まで)
扶養親族等 | 受給資格者 | 扶養義務者・配偶者 ・孤児等の養育者 |
|
全部支給 | 一部支給 | ||
0人 | 490千円未満 | 1,920千円未満 | 2,360千円未満 |
1人 | 870千円未満 | 2,300千円未満 | 2,740千円未満 |
2人 | 1,250千円未満 | 2,680千円未満 | 3,120千円未満 |
3人 | 1,630千円未満 | 3,060千円未満 | 3,500千円未満 |
4人 | 2,010千円未満 | 3,440千円未満 | 3,880千円未満 |
5人以上 | 扶養親族1人につき380千円を加算 |
変更後(令和6年11月分から)
扶養親族等 | 受給資格者 | 扶養義務者・配偶者 ・孤児等の養育者 |
|
全部支給 | 一部支給 | ||
0人 | 690千円未満 | 2,080千円未満 | 2,360千円未満 |
1人 | 1,070千円未満 | 2,460千円未満 | 2,740千円未満 |
2人 | 1,450千円未満 | 2,840千円未満 | 3,120千円未満 |
3人 | 1,830千円未満 | 3,220千円未満 | 3,500千円未満 |
4人 | 2,210千円未満 | 3,600千円未満 | 3,880千円未満 |
5人以上 | 扶養親族1人につき380千円を加算 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子ども未来課 手当・医療係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4945(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-5882
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2018年04月01日