現在の位置

民営放課後児童クラブについて

更新日:2025年09月01日

概要

市内には、公設公営放課後児童クラブのほかに、民間事業者が運営している民設民営放課後児童クラブがあります。
申し込み方法や保育料など詳細については、直接、各民設民営放課後児童クラブへお問い合わせください。
(注意)下記に掲載した民設民営放課後児童クラブは、児童福祉法に基づく放課後児童健全育成事業開始届を市に届出を行っている事業者です。

クラブ名 所在地 電話 助成金*
桶幼放課後児童クラブ 南1-2-4
寿2-10-4
729-6138 対象
ひがし放課後児童クラブ
(ひがしアフタースクール)
南2-1-12
東1-6-25
871-5186 対象
桶川なのはな放課後児童クラブ 下日出谷東2-17-10 782-7117 対象
プリン公園前児童クラブ 上日出谷1269-115 657-8144 対象
桶川アフタースクール 若宮1-6-41 787-8787 対象外

*助成金・・・桶川市民営放課後児童クラブ保護者助成金のこと。下記参照。

緊急時対応・臨時預かりについて

桶幼放課後児童クラブでは、小学校児童の臨時預かりを実施しています。

利用にあたっての注意事項や利用料等については、下記ファイルをご確認の上、放課後児童クラブへ直接お問い合わせください。

桶川市民営放課後児童クラブ保護者助成金

公営クラブを第1希望として申込みを行い、入室が待機(不承諾)となった児童の保護者に対し、その児童が、市内の民営クラブを利用する場合に、公営クラブとの月額利用料の差額の一部を助成する制度です。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

保育課 放課後児童クラブ係
住所:桶川市泉一丁目3番28号
電話:048-788-4948(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-5882
メールでのお問い合わせはこちら