統計調査の実施予定について
統計調査について
国や地方公共団体等が実施する統計調査は、「統計法」という法律に基づき、行政施策に必要な情報、基礎資料を収集するために行うものです。収集された資料は、施策の立案のほか、研究、教育活動、経済活動など幅広い分野で活用されます。
統計調査は、主に「国 - 都道府県 - 市町村 - 指導員 - 調査員」というような組織体制で実施をするため、調査対象となる世帯あるいは事業所へ調査に伺うのは、基本的には統計調査員となります。
統計調査員が、調査にお伺いした際は、調査の趣旨をご理解いただき、統計調査にご協力をお願いします。
統計調査員について
統計調査の実施予定について
市を経由して行われる予定の統計調査となります。これら以外にも市を経由せず、国や県が実施する統計調査があります。
令和6年度
実施主体 | 基幹統計調査名 | 調査期日 | 周期 |
---|---|---|---|
文部科学省 | 学校基本調査 | 5月1日 | 1年 |
総務省 | 全国家計構造調査 | 10月~11月 | 5年 |
農林水産省 | 農林業センサス | 2月1日 | 5年 |
令和7年度
実施主体 | 基幹統計調査名 | 調査期日 | 周期 |
---|---|---|---|
文部科学省 | 学校基本調査 | 5月1日 | 1年 |
総務省 | 国勢調査 | 10月1日 | 5年 |
統計調査結果について
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画調整課 統計係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4902(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年10月25日