桶川市第五次総合振興計画 後期基本計画実施計画について
本市は、平成23年3月に市政運営の基本方針である「桶川市第五次総合振興計画」を策定し、
- 『 一人ひとりを大切にするまち 』
- 『 安心・安全に住み続けられるまち 』
- 『 人と自然が共生するまち 』
- 『 活力に満ち人が集うまち 』
- 『 みんなでつくるまち 』
という5つの基本理念を具体化した『みんなで つくり 育む 活気あるれる交流拠点都市 おけがわ』を将来像と定め、その実現を目指してまちづくりに取り組んでいます。
令和2年度版実施計画は、桶川市第五次総合振興計画の基本計画に掲げる諸施策をより具体的な事業として定めた年次計画です。令和2年度から令和4年度までの3か年で取り組む事務事業を施策体系ごとに整理し、財政の枠組みとの整合性を図るとともに、毎年度見直しを行っています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画調整課 企画・統計係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4903(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月30日