広報おけがわ(令和3年1月)
広報おけがわ
テキストデータ版(音声読み上げソフトを使用する場合は「マイ広報紙」へ)
テキストデータ版の広報おけがわは、こちら(外部サイト「マイ広報紙」へリンク)からご覧ください。
広報紙面をホームページの記事として見られる「マイ広報紙」のご案内
PDF版
P02-05特集・トピックス (PDFファイル: 3.1MB)
P06-23情報ステーション (PDFファイル: 7.3MB)
P24-25健康ステーション (PDFファイル: 1.5MB)
P26-31いっしょにDOですか (PDFファイル: 4.4MB)
P32-35まちの話題・市民伝言板ほか (PDFファイル: 2.9MB)

【変更】
P.19「拉致問題啓発舞台劇公演『めぐみへの誓い―奪還―』を開催します」の記事の開場時間が変更になりました。
【変更前】午後1時30分開場 【変更後】午後1時開場
【お詫びと訂正】
P.26「読み聞かせボランティア養成講座 ステップアップ編」の記事に一部誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
【誤】台東区立中央図書館非常勤司書 【正】台東区立中央図書館司書
広報おけがわ1月号に掲載のイベント中止情報(令和3年1月22日更新)
P.10【中止】総合教育会議
P.19【中止】拉致問題啓発舞台劇公演「めぐみへの誓い―奪還―」
P.26【中止】駅からハイキングに参加してみませんか?「開運!日本一の力石と天満神社と山伏寺を訪ねる」
P.29【中止】川田谷公民館 アイシングクッキー教室~バレンタインに気持ちを贈るデコレーション~
P.29【中止】桶川公民館 和菓子(練り切り)でバレンタイン~ハートの和スイーツ~
同時配布物
社協だより(令和3年1月) (PDFファイル: 787.5KB)
【回覧】ひとり親家庭等世帯臨時特別給付金のご案内 (PDFファイル: 120.1KB)
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
秘書広報課 広報広聴係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4901(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-0336
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年06月29日