- 現在の位置
-
- ホーム
- 市政情報
- 広報・情報提供
- 広聴
- パブリック・コメント
- 意見募集を終了した政策案
- 結果を公表している政策案
- 令和3年度
- 桶川市公共施設等総合管理計画について
桶川市公共施設等総合管理計画について
計画の概要
本市は、高度経済成長による急激な人口増に伴う行政需要に対応するため、昭和40年代から昭和50年代後半にかけ、小中学校をはじめとした建築系公共施設のほか、道路や下水道等の土木系公共施設も含め、比較的短期間のうちにこれらの施設を整備してきました。
これらの建築系公共施設や土木系公共施設(以下、公共施設等)は、今後一斉に建替えや大規模修繕等の時期を迎え、その更新には、多額の財政負担が必要となる見込みです。
将来において一層厳しさを増す本市の財政状況や、人口減少・少子高齢化の進展を踏まえ、必要に応じた公共施設等の総量縮減を視野に、中長期的な視点で計画的な公共施設等の更新や維持管理を行っていくことが求められます。
このような背景を踏まえ、本市が所有・維持管理する公共施設等について、中長期的な視点に基づき適正管理を行うための方針として、平成29年3月に「桶川市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
桶川市公共施設等総合管理計画の改定について
令和3年1月26日付で国が示した「令和3年度までの公共施設等総合管理計画の見直しに当たっての留意事項」を踏まえ、令和4年3月に公共施設等の維持管理に係る将来の見直し等、時点的な要素を中心に同計画の改定を行いました。
改定案に係るパブリック・コメントの実施結果
桶川市公共施設等総合管理計画の改定に当たり、次のとおりパブリック・コメントを実施しました。
1.募集期間
令和4年2月15日(火曜日)から令和4年3月16日(水曜日)
2.意見等の件数
2名14件
3.意見の内容と市の考え方
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画調整課 企画調整係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4903(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年03月31日