第11回オケちゃん駅伝競走大会参加チームを募集します!!【時間変更等のお知らせ】

今年も小学生を対象に開催します。城山公園内を走る周回コースで、駅伝が初めての人も安心です。クラスの友だちや少年団の友だちを誘って、奮って参加してください。
時間変更等のお知らせ
第3部、第4部、第5部は大会運営上の都合で合同実施となりました。
全体の競技時間短縮に伴い、表彰式は全体で実施いたします。
詳しくは、下記および関連ファイルをご覧ください。
【合同実施による競技開始時間の変更】
部門名 | 変更前 | 変更後 | |
第3部 小学生 4年生の部(男女混合) | 11時05分 | → | 11時05分 |
第4部 小学生 5年生男子の部 | 11時45分 | ||
第5部 小学生 5・6年生女子の部 | 12時25分 | ||
第6部 小学生 6年生男子の部 | 13時05分 | → | 11時45分 |
【表彰式の全体実施】
変更前 | 変更後 | |||
【1~2部】表彰式 | 11時30分頃 | → | 【全体】表彰式 | 13時00分頃 |
【3~6部】表彰式 | 14時10分頃 |
期 日
令和7年2月9日(日曜日)
※荒天の場合、当日の午前6時30分に決行判定
主 催
第11回オケちゃん駅伝競走大会実行委員会
共 催
桶川市・桶川市教育委員会・公益財団法人桶川市施設管理公社
会 場
城山公園内周回コース
時 間
受 付 8:30~9:00
開会式 9:00~
【1部】スタート 10:00~
閉会式 13:00~(予定)
部門および距離
部 門 |
距 離 | 募集チーム |
【1部】小学生 1・2年生の部(男女混合可) | 960m×5 | 各部門10チーム程度 |
【2部】小学生 3年生の部(男女混合可) | 960m×5 | |
【3部】小学生 4年生の部(男女混合可) | 1,380m×5 | |
【4部】小学生 5年生男子の部 | 1,380m×5 | |
【5部】小学生 5・6年生女子の部 | 1,380m×5 | |
【6部】小学生 6年生男子の部 | 1,380m×5 |
※男子の部に女子の参加は可。女子の部に男子の参加は不可。
※上の学年の部門へ参加は可。下の学年の部門の参加は不可。
※参加申込状況によって変更する場合があります。
チーム編成
監督および1チーム5人
(市内在住または市内で活動している小学生で編成)
※監督は大人の方(保護者・教諭・団長等)にお願いします。
参加費
1チーム 500円(保険代など)
表 彰
各部門1位から3位までに、賞状およびメダルを授与します。
※表彰式は第6部終了後に全体で行います。
各部門最高記録賞には、後日、賞状および楯を授与します。
申し込み
12月6日(金曜日)から令和7年1月6日(月曜日)(ただし、土・日および12月29日から令和7年1月3日を除く)までに、参加申込書を記入のうえ、参加費を添えて、桶川市教育委員会生涯学習・スポーツ推進課の窓口へ直接、お申し込みください。
なお、参加申込書・同意書は下記からダウンロードまたは、生涯学習・スポーツ推進課、サン・アリーナの窓口で配布しております。
同意書は令和7年1月31日(金曜日)までに生涯学習・スポーツ推進課にご提出ください。
※申込多数の場合は主催者によって調整いたします。
※ナンバーカード(アスリートビブス)およびタスキは主催者側で用意し、当日受付でお渡しいたします。
選手変更
けがや体調不良等で選手変更がある場合は、選手変更届(変更する選手の氏名・学年・性別・学校)に同意書を添えて、令和7年1月31日(金曜日)までに提出してください。
なお、それ以降の選手変更は、当日追加参加申込書(同意書付)を当日の受付で提出するものとし、当日の受付後の選手変更は認められません。
走順変更
申し込み後の走順変更は、令和7年1月31日(金曜日)まで可能とします。
なお、それ以降に選手変更があった場合は、変更前の選手の走順で参加するものとします。
駐車場・駐輪場
【駅伝開催に伴う城山公園第一駐車場及び臨時駐車場の利用について】
第一駐車場及び臨時駐車場は走路の一部とするため、当日はご利用いただけません。
【当日の駐車場・駐輪場について】
<駐車場>
・自動車でお越しの方は、駐車場案内図(PDFファイル:120.4KB)の第2駐車場、関東食糧株式会社駐車場、JAさいたま駐車場をご利用ください。
(第3駐車場は送迎に限りご利用可能です。一時利用来場者用となりますので駐車場としてはご利用いただけません。送迎後は上記駐車場をご利用ください。)
<駐輪場>
・自転車でお越しの方は上尾パイパス側にある駐輪場をご利用ください。
関連ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習・スポーツ推進課 スポーツ推進係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4972(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-5043
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年01月15日