- 現在の位置
-
- ホーム
- 市民活動・スポーツ
- 公民館・集会所・歴史民俗資料館
- 公民館
- 川田谷公民館
川田谷公民館
施設情報
住所 | 桶川市川田谷4405-4(川田谷生涯学習センター内) |
---|---|
電話(代表) | 048-786-4033 |
ファックス | 048-786-4031 |
メール | kominkan@city.okegawa.lg.jp |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時 |
休業日 | 月曜日・年末年始(12月29日から翌年の1月3日) |

川田谷公民館(川田谷生涯学習センター内)
概要
川田谷公民館施設の利用申し込みについてご案内いたします。
対象
市内在住、在勤、在学の団体などが利用でき、構成員の年齢制限はありませんが、社会教育法に基づく社会教育施設であるため、次の場合は利用に制限があります。
・「利用者の6割以上が市内在住、在勤、在学」であることが必要です。
・営利活動および宗教活動並びに政治活動については、法に基づき、利用に際しての制限があります。
また、利用する場合はあらかじめ利用団体として登録が必要です。登録には1週間程度かかります。
詳細は公民館にお尋ねください。
内容
生涯学習センターとして幅広い学習活動に応じた部屋と設備を備えています。
スポーツホールは、バレーボールやバドミントン、卓球の用具を備えており、300人程度の集会にも対応できます。視聴覚ホールは、グランドピアノを備え、音楽活動に適しています。アートスペースは美術活動全般にご利用いただけます。また、新たに開室した陶芸窯室では高さ約90センチメートルの作品を焼くことができるようになりました。
建物内には川田谷図書館と歴史民俗資料館が併設されており、生涯学習の拠点施設として学習活動を支援いたします。
利用予約の受付日および受付時間
電話および直接来館での予約の場合
・受付日
利用日の3か月前から2日前までの休館日を除いた日
利用日の3か月前が受付日でない場合はその翌日から、2日前の日が受付日でない場合はその前日までとなります。
・受付時間
午前8時30分から午後5時
公共施設予約システムでの予約の場合
・受付日
利用日の3か月前から休館日を除く5日後の午前8時30分から利用日の14日前まで
・受付時間
24時間受付可能です
休館日は、毎週月曜日と年末年始(12月29日から翌年1月3日)です。
使用申請の受付日および受付時間
電話および直接来館での予約・公共施設予約システムでの予約共通
・受付日
予約後から利用日の2日前までの休館日を除いた日
2日前の日が受付日でない場合はその前日までとなります。
・受付時間
午前8時30分から午後5時
申込手順
- 利用者は、電話および直接来館、または公共施設予約システムにて予約を行ってください。
- 直接来館して所定の申請書に記入し、使用料を添えて申し込みをしてください。
(注意)一度納めていただいた料金はお返しできませんのでご了承ください。
公民館使用料金
公民館名 | 室名 | (午前) 午前9時~ 正午 |
(午後) 午後1時~ 午後5時 |
(夜間) 午後6時~ 午後9時30分 |
(全日) 午前9時~ 午後9時30分 |
---|---|---|---|---|---|
川田谷公民館 | スポーツホール | 1,200円 | 2,000円 | 2,800円 | 6,000円 |
川田谷公民館 | 視聴覚ホール | 600円 | 1,000円 | 1,400円 | 3,000円 |
川田谷公民館 | 研修室 | 300円 | 500円 | 700円 | 1,500円 |
川田谷公民館 | 調理室 | 400円 | 600円 | 800円 | 1,800円 |
川田谷公民館 | 和室 | 300円 | 500円 | 700円 | 1,500円 |
川田谷公民館 | アート スペース |
300円 | 500円 | 700円 | 1,500円 |
川田谷公民館 | 陶芸窯室 | 素焼き1回 | 1,500円 | ||
川田谷公民館 | 陶芸窯室 | 本焼き1回 | 3,500円 |
その他取扱いサービス
・福祉3医療費申請受付(こども医療費、ひとり親家庭等医療費、重度心身障害者医療費)
・健康長寿いきいきポイント事業受付(新規登録、繰越ポイント更新手続きのみで、繰越は49ポイントまでの対応)
・住民票等の取次ぎサービス(以下をご覧のうえ、ご利用ください)
アクセス
【電車・バスをご利用の場合】
JR高崎線 桶川駅西口から
・市内循環バス「西循環」乗車「川田谷生涯学習センター入口」下車徒歩1分
・東武バス「川越駅」行き乗車「滝の宮」下車徒歩15分もしくは「川田谷支所」下車10分
【お車をご利用の場合】
・圏央道「桶川・北本IC」から約1.3キロメートル(約3分)
・カーナビでは「川田谷生涯学習センター」と検索してください。
市内循環バスのご案内
市内循環バス「べにばなGO」の運行内容(ルート、時刻、料金等)について
マップ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
公民館 川田谷公民館
住所:桶川市川田谷4405-4
電話:048-786-4033
ファックス:048-786-4031
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月06日