現在の位置

桶川市介護予防・生活支援サービス事業所の指定・変更等について

更新日:2025年04月09日

1、事業所の指定申請(更新申請)について

桶川市介護予防・生活支援サービス事業(総合事業)の実施にあたり、要支援認定者、事業対象者に対して、第1号訪問事業(訪問型サービス)、第1号通所事業(通所型サービス)の提供を行う場合、サービス提供を行う前に、桶川市の指定が必要となりますので、下記のスケジュールに基づいて申請を行ってください。

1 申請が必要なサービス

サービスの種類

第1号訪問事業
(訪問型サービス)

訪問介護相当サービス(A2)
訪問型サービスA(A3)
第1号通所事業
  (通所型サービス)
通所介護相当サービス(A6)
通所型サービスA(A7)

2 指定申請期間 【期日厳守】
 事業開始予定の3か月前から事業開始予定日の属する月の前々月の末日

3 指定申請の際の注意事項
(1) 申請書一式は正・副2部用意し、正はファイルに閉じ、表紙と背表紙に事業所名の記載をしてください。
(2) 申請・事前相談の際は、担当者不在のこともありますので事前にご連絡ください。
(3) 指定後の連絡にはEメールの使用を予定しています。メールアドレスをお伝えください。

4   各種申請様式
(1) 各種様式は申請書類一式からダウンロードし、使用してください。
(2) (参考様式)についてはあくまで、参考ですので既存の用紙でもかまいません。

2、変更・廃止・休止および再開について

1 、変更について
指定内容の変更が生じた場合は、変更があった日から10日以内に桶川市へ届出書を提出してください。変更の内容によっては添付書類が必要となります。必要に応じ、添付してください。提出方法は窓口提出、郵送、電子メール(kaigo@city.okegawa.lg.jp)のいずれかとなります。

2 、廃止又は休止
指定を受けた後、指定期間内に事業の廃止又は休止を行う場合は、廃止又は休止の1か月前までに利用者の動向を添付し、提出してください。

3 、再開
指定を受けた後、指定期間内に事業を再開する場合は、再開後10日以内に桶川市へ届出書を提出してください。変更を伴う再開については、内容によって変更の届出、事前の相談が必要となります。

4 指定申請の際の注意事項
(1) 申請書一式は正・副2部用意してください。また、郵送でのご提出の場合には必ず切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
(2) 申請・事前相談の際は、担当者不在のこともありますので事前にご連絡ください。
(3) 指定後の連絡には電子メールの使用を予定しています。メールアドレスをお伝えください。なお、登録済みの場合は不要です。

(4) 各種様式は申請書類一式からダウンロードし、使用してください。
(5)(参考様式)についてはあくまで、参考ですので既存の用紙でもかまいません。

3、加算届出について

介護給付費算定に係る体制等が変更となる事業所は、「介護給付費算定に係る届出書」、「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」及び必要な添付書類を提出してください。

適用開始日の前月15日までにご提出ください。期日を過ぎますと、適用が翌々月からになるなど、加算適用が遅れることになりますので、ご注意ください。

4、提出方法

以下のいずれかの方法でお願いします。

提出方法

提出先

持参

もしくは

郵送

〒363-8501
 埼玉県桶川市泉1-3-28
 高齢介護課地域包括ケア推進係宛て

窓口提出を希望の際には担当者が不在のこともありますので、

事前に下記担当までご連絡ください。

電話 048-788-4938

電子メール

宛先: kaigo@city.okegawa.lg.jp

件名には介護事業所名を入れてください。

例:【〇〇介護事業所】変更届について

電子申請

原則

介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」について

を参照してください。

5、サービスコード・コードマスタについて

桶川市の介護予防・生活支援サービスのサービスコードは以下の通りとなります。
(1) 訪問介護相当サービス(A2)

(2) 訪問型サービスA(A3)

(3) 通所介護相当サービス(A6)    

(4) 通所型サービスA(A7)

(5) 介護予防ケアマネジメント(AF)

桶川市のサービスコードマスタ(令和6年6月1日より)

介護予防・日常生活支援総合事業サービスコードマスタ(CSVファイル:54.6KB)

桶川市のサービスコードマスタ(令和6年4月1日より)

介護予防・日常生活支援総合事業サービスコードマスタ(R6.5.7修正版)(CSVファイル:51.2KB)

介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(桶川市)R4.10.1~(Excelファイル:136KB)

介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(桶川市)R3.4.1~(Excelファイル:136.5KB)

介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(桶川市)R1.10.1~R3.3.31(PDF:93KB)

桶川市のサービスコードマスタ(令和4年10月1日より)ベースアップ支援加算追加

桶川市サービスコードマスタ(令和4年10月1日より)(CSVファイル:37.3KB)

※R4.10.11修正

桶川市のサービスコードマスタ(令和3年4月1日より)※R3.9.9修正

桶川市サービスコードマスタ(令和3年4月1日より)(CSVファイル:35.7KB)

桶川市のサービスコードマスタ(令和元年10月1日まで)

桶川市サービスコードマスタ(令和元年10月1日~)(CSVファイル:25KB)

桶川市のサービスコードマスタ(令和元年9月30日まで)
桶川市サービスコードマスタ(CSVファイル:15.4KB)

この記事に関するお問い合わせ先

高齢介護課 地域包括ケア推進係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4938(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5409
メールでのお問い合わせはこちら