現在の位置

市税や保険料の納付について

更新日:2021年11月19日

市税や保険料の納期限および納付の方法についてのご案内です。
納付書に記載された納期限までに納付してください。
市税等の納付は、便利な口座振替(別ウィンドウで開きます)を是非ご利用ください。

納期限

納付書に納期限・税額などが記載されていますので、納期限までに納付してください。
口座振替(別ウィンドウで開きます)をご利用の方は、納期限当日に引落しとなりますので、前日までに口座残高をご確認ください。

主な市税等納期限一覧(普通徴収分)

  5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月
個人市民税・県民税   1期   2期   3期     4期  
固定資産税・
都市計画税
1期   2期         3期   4期
軽自動車税
(種別割)
全期                  
国民健康保険税     1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期
介護保険料     1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期
後期高齢者
医療保険料
    1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期

(注1)それぞれの月の末日が納期限になります。ただし、12月は25日となります。
(注2)上記の日が土曜日・日曜日、祝休日などにあたるときは、以後で直近の平日になります。
(注3)上記以外の納期限が定められる場合があります。
 

納付の方法

市税や保険料の納付については、次の方法があります。

1.納付書を使って以下の金融機関の窓口で納付

2.納付書(バーコードが印刷されているものに限る)を使って以下のコンビニエンスストアで納付

3.口座振替による自動引き落とし(別ウィンドウで開きます)

4.納付書(バーコードが印刷されているものに限る)を使ってスマートフォンアプリで納付(別ウィンドウで開きます)

5.上記の他、二次元コード(QRコード)が印字された納付書については、全国のQRコード納付書対応金融機関窓口やインターネットバンキング等で納付できます。詳しくは、こちら(別ウインドウで開きます。)をご覧ください。(令和5年度以後、一部の税目で運用開始。)

1.金融機関の窓口で納付

それぞれの納期限までに、次の取扱金融機関窓口で納付してください。
納期限経過後も納付できます(ゆうちょ銀行・郵便局を除く)が、延滞金が発生する場合があります。

取扱金融機関

埼玉りそな銀行
埼玉縣信用金庫
足利銀行
三井住友銀行(令和5年3月31日まで)
東和銀行
みずほ銀行(令和5年3月31日まで)
武蔵野銀行
さいたま農業協同組合
青木信用金庫
大光銀行
川口信用金庫
中央労働金庫
りそな銀行
(各本店及び支店)

埼玉りそな銀行 桶川市役所派出所(市庁舎2階)

ゆうちょ銀行・郵便局
ただし、埼玉県、東京都、茨城県、神奈川県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県内のゆうちょ銀行・郵便局で、納期限内の税、保険料のみ取扱います。
 

みずほ銀行、三井住友銀行 市税などの窓口納付取扱終了のお知らせ

令和5年3月31日(金曜日)をもって、みずほ銀行および三井住友銀行での市税や保険料などの窓口での納付が終了します。(口座振替は引き続き利用できます。)
4月1日以後は、その他の金融機関などで納付してください。

なお、令和5年度以後、以下の税目の納付書には、二次元コード(QRコード)が印字されます。二次元コード(QRコード)が印字された納付書は、引き続き両行で納付できます。
〇 個人市民税・県民税(普通徴収)
〇 固定資産税・都市計画税
〇 軽自動車税(種別割)
〇 国民健康保険税
(注1)上記税目以外(介護保険料、後期高齢者医療保険料等)の納付書は、対象外です。
(注2)口座振替の方は、納付書が送付されません。

〈二次元コード(QRコード)が印字された納付書(イメージ)〉
QR納付書(QRコード)
(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)
 

2.コンビニエンスストアで納付

それぞれの納期限までに、次の取扱店のコンビニエンスストアで納付してください。
納期限経過後も一定期間納付できますが、延滞金が発生している場合は、後日別途請求いたします。

(注)バーコードが印字されていない納付書等、一部利用できない納付書があります。

取扱店

MMK設置店
くらしハウス
スリーエイト
生活彩家
セイコーマート
セブン-イレブン
タイエー
デイリーヤマザキ
ニューヤマザキデイリーストア
ハセガワストア
ハマナスクラブ
ファミリーマート
ポプラ
ミニストップ
ヤマザキスペシャルパートナーショップ
ヤマザキデイリーストアー
ローソン
ローソンストア100

注意
次のいずれかに該当する納付書は、コンビニエンスストアでは納付できません。

1.金額の訂正があるもの。
2.納付書発行から1年を経過しているもの。
3.バーコードが印字されていないもの。
4.バーコードが読み取れないもの(汚損および毀損等)。
5.合計額が30万円を超えているもの。
 

3.口座振替による自動引き落とし

4.スマートフォンアプリで納付

5.QRコード納付書で納付

令和5年度以後、以下の税目の納付書に、二次元コード(QRコード)が印字されます。
○ 個人市民税・県民税(普通徴収)
○ 固定資産税・都市計画税
○ 軽自動車税(種別割)
○ 国民健康保険税
二次元コード(QRコード)を利用した納付方法については、こちら(別ウインドウで開きます。)をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

収税課 管理係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4917(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-787-5408
メールでのお問い合わせはこちら