- 現在の位置
-
- ホーム
- くらし・手続き・相談
- ごみ・環境・衛生・ペット
- ごみ減量化対策
- 【実施結果】フードドライブにご協力いただきありがとうございました
【実施結果】フードドライブにご協力いただきありがとうございました
フードドライブを実施しました
市では食品ロス削減の推進及びひとり親家庭等の支援を目的とし、食品ロス削減月間である10月1日(土曜日)から10月31日(月曜日)までの間、各家庭の未利用食品の寄附を募る「フードドライブ」を実施しました。
今回のフードドライブでは、合計632点の食品の提供をいただき、社会福祉協議会等へ寄附することが出来ました。寄附させていただいた食品は、生活困窮者やひとり親家庭などへ提供されます。多くの皆様にご協力いただきありがとうございました。
今後とも、食品ロスの削減にご協力いただきますようお願いいたします。
寄附をいただいた未利用食品の内訳
(単位:点)
穀 類 |
缶 詰 |
レ ト ル ト 食 品 |
乾 麺 |
菓 子 |
飲 料 |
カ ッ プ 麺 |
調 味 料 |
乳 幼 児 食 品 |
そ の 他 |
合 計 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
数 量 |
21 | 101 | 102 | 101 | 103 | 53 | 17 | 60 | 10 | 64 | 632 |
合計 632点 約175kg
実施中の写真
社会福祉協議会へ寄附を行った際の写真
※写真の向かって右から二人目が社会福祉協議会白根事務局長
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境対策推進課 ごみ減量化・施設整備調整係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-657-8884(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-3740
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年11月07日