- 現在の位置
-
- ホーム
- くらし・手続き・相談
- 安心安全
- 防犯
- 桶川市内の犯罪発生状況について(令和2年1月~12月)
桶川市内の犯罪発生状況について(令和2年1月~12月)
概要
桶川市内の犯罪発生件数についての報告です。情報は上尾警察署発表のものです。
内容
犯罪件数は、上尾警察署における認知件数で、暫定概数です。
1.侵入窃盗(44件) 外出時には戸締りを
手口 | 令和2年 | 令和元年 | 対前年比 |
---|---|---|---|
侵入窃盗(空き巣など) | 44件 | 117件 | -73件 |
外出時には戸締りを
2.街頭犯罪 (106件)
手口 | 令和2年 | 令和元年 | 対前年比 |
---|---|---|---|
ひったくり | 0件 | 1件 | -1件 |
車上ねらい | 10件 | 26件 | -16件 |
部品ねらい | 3件 | 13件 | -10件 |
自動販売機ねらい | 1件 | 9件 | -8件 |
自動車盗 | 3件 | 10件 | -7件 |
オートバイ盗 | 1件 | 4件 | -3件 |
自転車盗 | 88件 | 121件 | -33件 |
合計 | 106件 | 184件 | -78件 |
子どもたちが犯罪被害にあうケースが増えています。子どもたちを犯罪から守りましょう。
また、地域住民も目を光らせて、犯罪から守りましょう。
前かごには防犯ネットを
3.自転車盗防犯対策
- 駐車時は、複数のカギをかける「補助ロックをする」習慣に!
- 駐輪時は、「キーを抜く」を確実に!
- 防犯登録をしましょう!
- 路上駐車をするのはやめましょう!
4.特殊詐欺被害(12件)
手口 | 令和2年 | 令和元年 | 対前年比 |
---|---|---|---|
オレオレ詐欺 | 2件 | 4件(未遂1件) | -2件 |
預貯金詐欺 | 3件(未遂1件) | 9件(未遂2件) | -6件 |
架空請求詐欺 | 2件 | 3件 | -1件 |
還付金詐欺 | 3件 | 0件 | 3件 |
キャッシュカード詐欺 | 2件 | 2件 | 0件 |
合計 | 12件(未遂1件) | 18件(未遂3件) | -6件 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
安心安全課 交通・防犯係
住所:桶川市泉1丁目3番28号
電話:048-788-4927(直通)048-786-3211(代表)
ファックス:048-786-3740
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年08月16日