【追加実施します】集団子宮がん・乳がん検診
集団がん検診(女性がん)を12月に追加で実施します。(今年度、最後の募集です。)
がんからご自身を守るため、家族や友人と一緒に検診を受けましょう。
11月11日(火曜日) 9時受付開始
申込方法
電話(786-1855 )または来所で保健センターにお申し込みください。
※受付開始日は電話がつながりにくい場合があります。
※希望の検診日・時間帯を決め、メモを準備のうえ電話してください。
※先着順のため、定員に達した場合はご容赦ください。
|
検診 |
子宮がん |
乳がん |
|---|---|---|
| 内容 | 問診・視診・内診・頸部細胞診 | 問診・マンモグラフィ |
| 料金 | 800円 | 800円 |
| 対象者 | 20歳以上の女性(令和8年3月31日時点) | 40歳以上の女性(令和8年3月31日時点) |
| 検診日 | 時間 | 場所 |
|---|---|---|
| 12月3日(水曜日) |
9時から11時20分まで |
保健センター (桶川市鴨川1-4-1) |
| 12月9日(火曜日) |
以下の場合は受診できません
|
|
子宮 |
乳 |
|
受診日に、桶川市民でない方。(転出先の市町村へ相談) |
× |
× |
|
自覚症状や、心配な症状がある方。(医療機関を受診) |
× |
× |
|
現在、「がん」を治療中・経過観察中の方。 |
× |
× |
|
1年以内に開胸手術・乳房手術・生検を受けた。 |
〇 |
× |
|
子宮全摘出手術をした。 |
× |
〇 |
|
今年度または昨年度、すでに子宮がん検診又は乳がん検診を受診した方。 |
× |
× |
|
医療機関で個別検診(※)を受診した。または、受診予定。 |
× |
× |
|
自力で立っていられない。介助がないと動けない。 |
× |
× |
|
妊娠中である。または、妊娠の可能性がある。 |
× |
× |
|
生理中である。または、生理後2日以内である。 |
× |
○ |
|
授乳中である。または、断乳後6か月未満である。 |
○ |
× |
|
豊胸手術を受けたことがある。 |
○ |
× |
|
CVポート、水頭症V‐Pシャントが前胸部に入っている。 |
○ |
× |
|
心臓ペースメーカーを装着している。 |
○ |
× |
|
持続血糖モニター、インスリンポンプを装着している方 |
○ |
× |
|
1年以内に、虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)を発症・治療した。 |
○ |
△ |
- ご自身の既往症で受診に不安がある場合は、必ず主治医へ相談のうえ許可を得てお申込ください。
- 当日の問診結果・検診医の判断により、受診できない場合があります。
- ご不明な点等ございましたら健康増進課まで、お問い合わせください。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課
住所:桶川市鴨川一丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096
メールでのお問い合わせはこちら

Multilingual





更新日:2024年10月28日