現在の位置

桶川市歴史民俗資料館 講座一覧

更新日:2021年06月13日

最新の講座

令和3年度

No.

講座名

開催年月日 配布資料
1

資料解説講座

「速報 若宮1遺跡―方形周溝墓と古墳時代の始まり―」

令和3年4月4日(日曜日) テーマ1:若宮1遺跡の発掘調査(PDFファイル:9.7MB)
2

企画展示解説講座

「足立坂東観音霊場参詣大絵馬に見る江戸庶民の信仰」

令和3年6月6日(日曜日) 足立坂東観音霊場参詣大絵馬に見る江戸庶民の信仰(PDFファイル:1.7MB)
3

企画展示解説講座

『「桶川宿古絵図」から知る桶川宿の姿』

令和3年6月13日(日曜日)

桶川宿古絵図から知る桶川宿の姿(PDF32.9KB)

古絵図人名集計表(PDFファイル:372.7KB)

人名集計用区画図(JPEG:298.3KB)

4

特別文化財講座

「暮らしを支える職人たち」

令和4年1月9日(日曜日)  

5

資料解説講座

「瓦屋の仕事」

令和4年1月9日(日曜日)  
6

実演・体験講座

「大工道具の解説・実演および鉋がけ体験」

令和4年1月16日(日曜日)  
7

特別文化財講座

「川田谷古墳群出土の埴輪をみる」

令和4年3月27日(日曜日)  
8

資料解説講座

「川田谷古墳群と栗原司氏の足跡」

令和4年3月27日(日曜日)  

 

令和2年度

No.

講座名

開催年月日
1

企画展示解説講座

「昭和の戦争と桶川―戦後75年を迎えて―」

令和2年8月23日(日曜日)
2

民俗文化財講座

「人を結ぶ芸能―民俗芸能の力―」

令和2年9月27日(日曜日)
3 桶川宿たてもの散歩 令和2年10月18日(日曜日)
4

企画展示解説講座

「今、街の成長を振り返る時」

令和2年12月6日(日曜日)
5

特別文化財講座

「内田静馬 その生涯と作品」

令和2年12月13日(日曜日)
6

資料解説講座

「雑木林(ヤマ)と桶川人(ヒト)と」

中止
7

特別文化財講座

「方形周溝墓と葬送に使われた土器」

中止

 

令和元年度

No. 講座名

開催年月日

1

シリーズ「一品」の世界
「ミミズク土偶」は雄弁です―後谷遺跡出土品―

令和元年6月23日(日曜日)
2

シリーズ「一品」の世界
「筒形銅器」は海を渡る―熊野神社古墳出土品―

令和元年7月28日(日曜日)
3

企画展示解説講座
「戦時の桶川―戦時の学校と郷土の兵士―」

令和元年8月18日(日曜日)
4

シリーズ「一品」の世界
村の城と戦国時代の暮らし―加納城模型―

令和元年9月29日(日曜日)
5

シリーズ「一品」の世界
古図をよむ―桶川宿古絵図―

令和元年10月27日(日曜日)
6

企画展示解説講座
「宮ノ脇遺跡の発掘調査から」

令和元年12月1日(日曜日)
7

特別文化財講座
「山野の開発古代国家」

令和元年12月8日(日曜日)
8

シリーズ「一品の世界」
絵物語「布屋庄左衛門の店先」―桶川宿商家店先絵馬―

令和2年1月19日(日曜日)
9 企画展示解説講座
「描かれた町と村」

中止

10 特別文化財講座
「近世の絵図が語るもの―絵図から地図へ―」
  中止

 

平成30年度

No.                            講座名

     開催年月日

PDFファイル

1 特別文化財講座
「熊野神社古墳の再評価」

平成30年4月15日(日曜日)

2

展示解説講座
「桶川から知る近代の戦争」
平成30年8月19日(日曜日)
3 資料解説講座
「後谷遺跡―発掘調査者の視点から―」
平成30年10月27日(土曜日) -
4 展示解説講座
「八幡耕地遺跡にみる古墳時代の暮らし」
平成30年11月23日(金曜日) -
5 特別文化財講座
「群集墳と集落の展開について」
平成30年12月16日(日曜日) -
6 展示解説講座
「神仏とともにある暮らし」
平成31年2月17日(日曜日)
7 映像解説講座
「坂田地区における採燈護摩と祈り」
平成31年3月3日(日曜日)
8 特別文化財講座
「日々の祈りと神仏」
平成31年3月10日(日曜日)

 

平成29年度

No. 講座名                  開催年月日   PDFファイル      

1

資料解説講座
「川田谷古墳群とその時代」
平成29年9月23日(土曜日)
2

資料解説講座
「桶川市の文化財保護行政について
-近年の事例から-」

平成29年11月12日(日曜日)

3

資料解説講座
「ササラの系譜と若者をめぐる芸能」

平成30年1月21日(日曜日)
4 特別講演
「里神楽」
平成30年2月17日(土曜日)
5 展示解説講座
「土器から見た古墳時代の始まり」
平成30年3月25日(日曜日)

平成28年度

No. 講座名 開催年月日 PDFファイル
1 資料解説講座「博物館のある街-桶川の歴史を物語る博物館-」 平成28年6月25日(日曜日)
2 資料解説講座
「武村徳松氏が生きた近代」
平成28年7月24日(日曜日)
3 資料解説講座
「古碑に読む近代~川田谷学校新建碑と表忠碑~」
平成28年8月28日(日曜日)
4 資料解説講座
「ささら獅子舞の道具立て」
平成28年9月25日(日曜日)
5 資料解説講座
「桶川市内における近年の発掘調査から
平成28年11月20日(日曜日)

桶川市内における近年の発掘調査から(PDF:790.8KB)

6 資料解説講座
「桶川の農業」
平成28年12月18日(日曜日)
7 特別講演
「摘み田をめぐって」
平成28年12月25日(日曜日)
8 資料解説講座
「山伏の節分行事」
平成29年2月26日(日曜日)
9 展示解説講座
「発掘者からの報告-高井・諏訪野・デーノタメ-」
平成29年3月26日(日曜日)
10 特別文化財講座
「縄文の豊かさを知る~杉並縄文人からの伝言~」
平成29年3月26日(日曜日)

平成27年度

No. 講座名 開催年月日 PDFファイル
1 資料解説講座
「夏の民俗」
平成27年7月26日(日曜日)  

夏の民俗(PDF:361KB)

2 資料解説講座
「武村徳松氏が描く桶川」
平成27年8月23日(日曜日)
3 資料解説講座
「八幡耕地遺跡出土品にみる桶川の弥生時代」
平成27年9月27日(日曜日)

八幡耕地遺跡にみる弥生時代の桶川(PDF:11.6MB)

4 資料解説講座
「宮ノ脇遺跡出土品にみる古代国家と東国」
平成27年10月25日(日曜日)

宮ノ脇遺跡出土品にみる古代国家と東国(PDF:1.1MB)

5 資料解説講座
「秋冬の民俗 記録映像解説」
平成27年11月22日(日曜日)

秋冬の民俗 記録映像解説(PDF:277.2KB)

6 資料解説講座
「桶川宿古絵図と宿場模型」
平成27年12月13日(日曜日)

桶川宿古絵図と宿場模型(PDF:620.8KB)

7 資料解説講座
「里の暮らしを物語る道具たち」
平成28年1月24日(日曜日)

里の暮らしを物語る道具たち(PDF:1.2MB)

8 企画展解説講座
「埼玉県の古墳文化と川田谷古墳群」
平成28年2月14日(日曜日)
9 特別文化財講座
「川田谷古墳群の研究史」
平成28年2月21日(日曜日)
10 文化財講座
「語り、唄い継がれる民衆の歴史」
平成28年3月19日(日曜日)
この記事に関するお問い合わせ先

歴史民俗資料館
住所:桶川市川田谷4405-4
電話:048-786-4030
ファックス:048-786-4031
メールでのお問い合わせはこちら