現在の位置

企画展示「川田谷古墳群と栗原司氏の足跡」

更新日:2022年03月06日

   桶川市西部、荒川を望む川田谷の台地には、かつて数多くの古墳が築かれていました。のちに川田谷古墳群と呼ばれる古墳からの出土品は、江戸時代の地誌『新編武蔵風土記稿』にも記され、近代考古学が始まる明治時代には人物埴輪が研究者によって紹介されています。
   近代にいたり、川田谷の古墳は、農地の拡大の中で失われ、さらに戦後の開発の中で文化財として保護されることもなく消えていきました。
   桶川在住の栗原司氏は、古代の文化に高い見識を持っておられた教育者でした。川田谷古墳群の現状を知った栗原氏は、独力で調査を行い、その記録を今日に伝えておられます。
   今回の展示では、桶川市歴史民俗資料館が所蔵する川田谷古墳群の発掘調査資料とともに、平成29年に故人となられた栗原司氏の業績を紹介します。

展示期間

令和4年3月19日(土曜日)~4月17日(日曜日)

午前9時~午後4時30分 入館無料
※月曜日は休館日です。

関連事業

特別文化財講座「川田谷古墳群出土の埴輪をみる」

日時:令和4年3月27日(日曜日) 午後1時30分開講
場所:川田谷生涯学習センター 視聴覚ホール
講師:山崎 武 氏(日本考古学協会会員、埴輪研究会会員)
定員:30名(先着順)

資料解説講座「川田谷古墳群と栗原司氏の足跡」

日時:令和4年3月27日(日曜日) 午後3時開講
場所:川田谷生涯学習センター 視聴覚ホール
講師:粒良 紀夫(桶川市歴史民俗資料館館長)
定員:30名(先着順)

※申し込みは、3月9日(水曜日)午前9時から講座前日までに、電話または直接、歴史民俗資料館まで

チラシ

リーフレット

 

 

同時開催:川田谷図書館「古墳時代」の書籍紹介

生涯学習センター内の川田谷図書館では、展示期間中、古墳時代に関する書籍を紹介するコーナーを設置しています。
みなさまのご来館をお待ちしております。

 

 

文化財のご紹介

この記事に関するお問い合わせ先

歴史民俗資料館
住所:桶川市川田谷4405-4
電話:048-786-4030
ファックス:048-786-4031
メールでのお問い合わせはこちら