![]() |
自治体職員を名乗る事業者による訪問販売等にご注意 |
今年(平成28年)5月に、市内において事業者が「行政から来ました。市からです。」などと自治体職員を名乗り、高齢の市民の自宅に訪問、ケーブルテレビの加入契約の勧誘を行う事案が発生しました。
訪問を受けた市民の方は、事業者を自治体職員と信頼し、加入契約を締結してしまいました。 市役所がケーブルテレビの加入勧誘を行うことはありません。 不審に思った場合には、すぐに桶川市消費生活センターにご相談ください。 |
■桶川市消費生活センター |
相談日 毎週月曜〜金曜(祝日を除く) 相談時間 午前10時〜正午、午後1時〜3時30分 電話番号 048-786-3211 相談の際には、契約書や経緯をまとめた資料を必ずお持ちください。 |
■お問い合わせ先 |
自治文化課 自治・消費生活係 住所:桶川市泉一丁目3番28号 電話:048-788-4919(直通)048-786-3211(代表) ファックス:048-786-3740 メールでのお問い合わせはこちら |