![]() |
桶川市内循環バスのルート及び時刻表について |
■平成28年8月1日以降の桶川市内循環バスのルート及び時刻表について |
平成28年8月1日(月曜)より桶川市内循環バス「べにばなGO」の一部ルート、時刻が改正になります。 変更後の情報は下記をご確認ください。 |
■路線図 |
桶川市内循環バスルート図(PDF形式:4,878KB) 車椅子マークの表示のあるバス停は、車椅子の乗車も可能です。 |
■時刻表 |
桶川市内循環バス時刻表(PDF形式:3,785KB) 交通渋滞などにより遅れることがあります。また、大雨などで予告なく迂回する場合もございます。 バスの運行状況(遅れなど)については、直接バス会社にお問い合わせください。 |
■乗車方法が後ろドア乗車、料金後払いに変更になります |
今回のルート改正にあわせて、バスへの乗車方法が後ろドア乗車、料金後払いに変更になります。 |
■西循環のみICカード(スイカ、パスモ等)利用可 |
西循環のみでご利用いただけますので、お間違い無いようにお願いいたします。 |
■運行委託会社 |
東循環、東西循環内回り、東西循環外回り 株式会社協同バス 電話番号048-554-2255 西循環 川越観光自動車株式会社 電話番号0493-56-2001 |
■桶川市内循環バス「べにばなGO」の概要 |
目的 交通空白地域の解消と、高齢者や障害者など移動制約者の日常生活における交通手段の確保を主な目的としています。 名称 桶川市内循環バス「べにばなGO」の愛称は、公募で選ばれた「べにばな号」の「号」の表記を前へ行く「GO」を使った造語で、大型バスが通れない道も走れる地域密着型のコミュニティバスです。 運行路線 JR桶川駅を起終点とする、東循環・西循環・東西循環(内回り)・東西循環(外回り)の4系統を4台で毎日運行。年中無休。 利用料金 100円均一(未就学児、障害者手帳をお持ちの方及びその介助人1名は無料) 運行時間 東循環午前8時(始発)〜午後8時(終発)の13便1循環所要約40分 西循環午前8時(始発)〜午後9時(終発)の13便1循環所要約40分 東西循環(内回り)午前6時55分(始発)〜午後9時20分(終発)の8便1循環所要約90分 東西循環(外回り)午前6時55分(始発)〜午後8時42分(終発)の6便1循環所要約110分 運行車両 足の不自由な方も車椅子乗車が可能なスロープ板付きノンステップバスを採用 |
■お問い合わせ先 |
安心安全課 住所:桶川市泉1丁目3番28号 電話:048-786-3211(代表) ファックス:048-786-3740 メールでのお問い合わせはこちら |