- 現在の位置
-
- ホーム
- 子ども・教育・青少年
- 子育て
- 児童館・子育て支援施設
- 桶川市児童館
桶川市児童館
児童館の利用について(令和4年3月22日更新)
児童館では、引き続き感染症対策を講じながら、以下の通り開館しています。皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
1. 開館時間 午前9時00分から午後5時00分まで
2. 昼食スペースの提供 午後12時00分から午後1時00分までの間、講習室で食事ができます
ご利用の際は入館時の手指消毒と検温、3歳以上の児童についてはマスクの着用に協力お願いします。
桶川市児童館
住所 | 桶川市末広2-8-29(総合福祉センター内) |
電話番号 | 048-728-7631 |
休業日 |
毎月第2・4日曜日、5月5日(こどもの日)を除く 祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
概要
地域における児童の健全育成を目的に、児童に健全な遊びを提供するとともに、子育て支援拠点として位置付けし、乳幼児と保護者の交流の場として活動を行っている施設です。
対象
0歳から18歳未満の児童(就学前児童は、保護者同伴)
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで
利用料金
無料
指定管理者
平成31年4月1日より指定管理者制度を導入し、社会福祉法人桶川市社会福祉協議会が管理運営を行っています。
児童館だより
児童館の休館日やイベントのスケジュール表です。
詳しくは、社会福祉法人桶川市社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
児童館
住所:桶川市末広2丁目8番29号
電話:048-728-7631
ファックス:048-728-7631
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年03月22日