- 現在の位置
-
- ホーム
- 緊急情報・重要なお知らせ
- 小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種について
小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種について
お知らせ
5~11歳の方の接種について
・令和4年3月9日(水曜日)より、小児向けのワクチン接種を順次開始しています。
※接種日において5~11歳の方が対象となります。(5歳の誕生日の前日から12歳の誕生日の前々日まで)
・5月30日以降は、桶川駅前こどもクリニックのみでの実施となります。
・予約は2回分セットではなく、1・2回目それぞれご都合の良い日時から選択できます。
・ワクチン接種は強制ではありません。周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いします。
・小児については、現在接種の努力義務が適用されていません。保護者の方の意思に基づいて接種をご判断ください。
これから12歳になる方の接種について
・令和4年4月2日以降に新たに12歳になる方は、小児用で送付した接種券で一般用のワクチン接種が可能となります。
・1回目の接種後、2回目の接種前に12歳の誕生日がきた場合は、1回目の接種時の年齢に基づき、2回目も1回目と同じ小児用のワクチンを接種します。
・12歳の誕生日の前日以降は、小児用ワクチンの1回目接種はできません。そのため本市では、間違い接種を防ぐため、以下のような体制をとり、対象者には個別にご案内を差し上げます。
(1) 12歳の誕生日が近い方を半月程度の間隔で区切り、小児用ワクチンの予約をご自身で取れないように市で設定します。(接種可能な日付けで小児用ワクチンを予約されたい場合は、コールセンターで予約を受け付けます。)
(2) (1)の区分ごとに、一般用のワクチンを予約できるように市で設定します。
(3) ご自身で一般用のワクチンを予約してください。
※12歳の誕生日の前日以降に、小児用のワクチンで1回目の接種を予約していることを確認した場合、予約を取り消させていただきます。

スケジュール及び予約方法
スケジュール
予約開始日等
小児用のワクチンはファイザー社製ですが、大人用のワクチンとは別製剤となります。1・2回目のワクチン接種は同一のワクチンを使用することが望ましいと考えられるため、本市では11歳の方を優先して予約を受け付けます。
年齢(令和4年4月1日時点) | 接種券発送予定日 | 予約開始日 |
---|---|---|
11歳 |
令和4年3月1日より順次 |
令和4年3月4日(金曜日) 午前9時から |
5~10歳 |
令和4年3月1日より順次 |
令和4年3月7日(月曜日) 午前9時から |
4歳 |
5歳の誕生日以降(*) |
接種券到着後随時 |
(*)月に1、2回まとめて接種券を送付しますので、早期接種を希望する方は担当課(048-786-1855)までご連絡ください。
予約できる期間について
予約期間追加日 | 新たに予約できるようになる期間 |
---|---|
4月1日午前9時から | 4月20日(水曜日)~5月29日(日曜日) |
5月10日午前9時から | 5月30日(月曜日)~6月26日(日曜日) |
※2回分セット予約ではありません。
接種開始日
令和4年3月9日(水曜日)
予約方法
1.予約代行会場で予約
平日限定で予約代行会場を設置しています。
会場 | 住所 | 受付時間 |
---|---|---|
保健センター |
鴨川1-4-1 | 平日 午前9時~午後5時 |
2.電話で予約
桶川市新型コロナワクチン接種コールセンター
0120-400-750 (平日午前9時~午後5時)
電話が混み合っている場合は、しばらく経ってからお掛け直しください。
<予約時に伝えること>
1.お子様の氏名
2.お子様の生年月日
3.電話番号
4.お子様の接種券番号(接種券内に記載があります。)
5.接種希望医療機関(市内接種医療機関を伝えてください。)
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
※予約や予約の確認はコールセンターにお願いいたします。医療機関へのお電話は、診療に支障をきたしますのでご遠慮ください。
3.Webで予約(小児予約専用ページ)

市内接種医療機関一覧
各医療機関で直接予約をとることはできません。
医療機関名 | 住所 |
---|---|
朝日内科歯科医院 | 朝日3-14-10 |
桶川駅前こどもクリニック | 若宮1-1-7 3階 |
栗原クリニック | 鴨川2-8-4 |
豊田医院 | 坂田東3-26-13 |
ベニバナファミリークリニック | 下日出谷954-5 |
渡辺医院 | 若宮1-6-39 |
※5月30日以降は桶川駅前こどもクリニックのみでの実施となります。
注意事項等
・接種に当たっては、保護者の同伴が必須となります。
・接種には母子健康手帳を忘れずにお持ちください。
5歳から11歳のお子様と保護者の方へ「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」はこちら (PDFファイル: 2.2MB)
「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種を生徒に対して集団で実施することについての考え方及び留意点等について(文部科学省・厚生労働省通知)」はこちら (PDFファイル: 3.7MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 新型コロナワクチン接種係
住所:桶川市鴨川1丁目4番1号
電話:048-786-1855
ファックス:048-786-0096
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月18日